お家時間はラジコンを。 2022/04/14(木) staffblog 皆さんおはこんばんにちは。メンズ・カメラ商品開発のTKSGです。 私、自転車、バイク、自動車からショッピングカートに至るまで、車輪がついているものなら何でも好き(笑)なのですが、憧れの一つに「市販車で […] 続きを読む
2008年アメリカ 2022/04/06(水) staffblog 写真整理中。 どうも!海外生産担当のyamaです。 もう14年も前か。。。 大好きなカリフォルニア。 この頃の数年間は毎年2週間ほど友人宅に転がり込んでいたことを懐かしく思い出します。 ハンティントン […] 続きを読む
itabamoeさん個展 2022/03/31(木) staffblog こんにちは。もりもとです。 先日、イラストレーターのitabamoeさんの個展に行ってきました! どれもとっても魅力的な作品ばかりでした! 「隠すと余計に気になる人間心理。 モザイクの先になにがあるの […] 続きを読む
大人気バニティの収納力 2022/03/24(木) staffblog お久しぶりです! 平野です。 大人気のオンラインショップ限定バニティが再入荷したので購入しました! 星のチャームが可愛くてお気に入りです! 最近使っているコスメが全て綺麗に収納出来て朝のメイクがしやす […] 続きを読む
お手軽島旅 2022/03/16(水) staffblog 皆さんおはこんばんにちは、メンズ&カメラ商品開発のTKSGです。 先日、カメラを持って伊豆大島へ。 今回お供のカメラは1984年製の「PENTAX645」です。 ・カメラ/レンズ PENTAX645 […] 続きを読む
愛機について3 2022/03/01(火) staffblog kmtです。 コロナの再拡大がすごいですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 では「愛機について」の最終話をw ベルリンの壁崩壊は私には唐突に飛び込んで来た印象がありました。 当時小6だった私もテレ […] 続きを読む
ここから! 2022/02/03(木) staffblog 11月22日に投稿した こちらです!(11/22投稿ブログ) これです! の続きです かなり 間があいてしまいましたが 前回から今日まで なにをしていたか どうなるのか というお話です […] 続きを読む
全てはここから 2022/01/24(月) staffblog 生産管理のyamaです。 郊外でのんびりと生活しています。 子供のころから馴染みのある、川沿いのお気に入りの場所での一コマ。 この時の愛機はPanasonicのLX100でした。 何気ない日常、いつも […] 続きを読む
フィルムで撮る意味 2022/01/12(水) staffblog おはこんばんにちは。 カメラ・メンズ開発のTKSGです。 観光目的での海外渡航が実質できなくなってからはや数年。ときおり海外旅行の写真を見返すことがあります。 ヨセミテ国立公園、この時はデジタル一眼カ […] 続きを読む
映画と勇気 2022/01/05(水) staffblog こんにちは、 商品部のちんです♡ 今日ご紹介する映画は、 フランシス・ハ(原題:Frances Ha)と言う白黒のアメリカ映画です。 私はカラフルな映像が好きなので、 最初白黒映画と聞い […] 続きを読む